法人概要
うさぎのみみとは
わたしたちは、近年増加傾向にある重症児者・医療的ケア児者とそのご家族の生活のサポートを目的に、当事者が立ち上げた法人です。
誰もが住み慣れた地域で、その人らしく暮らせるよう「みんなの居場所と出番を」 「誰も孤立させない」を理念に活動しています。
当事者自らがこれまでの介護・育児経験を反映し、単にサービスを提供するだけでなく、疾患や障害を抱えるご家族の人生の伴走者となれるよう、寄り添い当事者の思い・苦悩を解決できるよう、活動しています。
法人概要
- 法人名称
- 一般社団法人うさぎのみみ
- 設立
- 2020年9月30日
- 所在地
- 〒202-0012 東京都西東京市東町1-6-3 中川ビル1階
- 電話
- 042-439-9568
- FAX
- 042-439-4807
- 代表者
- 代表理事 本間 りえ
- 役員
- 理事6名、監事1名
- 事業
- 重症児者(重症心身障害児者)多機能型通所事業所うさぎのみみ
・児童発達支援
・生活介護
相談事業
- 支援者
- 詳細はこちら
沿革
- 2000年1月
- 代表が希少難病の患者家族会を発足(現:認定NPO法人ALDの未来を考える会)。患者家族支援および相談事業・ピアカウンセリングを継続して行う。
- 2018年1月
- うさぎのみみ準備委員会を発足
- 2020年9月
- 「一般社団法人うさぎのみみ」として設立登記
- 2022年2月
- 東京都より重症心身障害児者通所事業所(地域施設活用型)として指定を受け、西東京市内に重症児者多機能型通所事業所「うさぎのみみ」を開設。児童発達支援および生活介護の2事業を開業。
役員紹介
-
代表理事
本間 りえHonma Rie
当事者家族/認定NPO法人ALDの未来を考える会 理事長
-
理事
岡部 宏生Okabe Hiroki
当事者/NPO法人境を越えて 理事長、訪問介護事業所ALサポート生成 代表
-
理事
中村 良和Nakamura Yoshikazu
キエジ・ファーマ・ジャパン(株)代表取締役社長
-
理事
西垣 佳織Nishigaki Kaori
看護師/聖路加国際大学大学院 看護学研究科小児看護学 准教授
-
理事
平岡 久仁子Hiraoka Kuniko
社会福祉法人寿栄会 理事
-
理事
細谷 亮太Hosoya Ryota
医師/聖路加国際病院 顧問
-
監事
小澤 詠美子Ozawa Emiko
当事者家族/成城大学 民俗学研究所研究員・同学非常勤講師
組織図
Our Story
医療も福祉も何もわからないまま、投げ出されるようにNICUや急性期病棟から在宅へ。
当事者には、さまざまな課題が唐突に課せられます。
医療者でもなく知識もないまま突然医療的ケアをする側の立場となり、支えを必要とする子や家族を前に、ただひたすらに頑張らざるを得ない日々。
十分な睡眠がとれないまま、無理やり時間を作り、自らの足で自治体の福祉課に相談へ。
泣きながらに訴えても、訪問看護やヘルパーの時間枠は増えない…
前例がないことを理由に、通園・通所やサービスの利用を断られることも。
行政も自治体も福祉事業所も、だれも支えてくれる人はいませんでした。
高齢者の福祉と異なり、重症児者・医療的ケア児者にはアドバイスをくれるケアマネージャーはいません。自ら調べ、発信し、訴え続け、前例を作るしか方法がありませんでした。
すべてのマンパワーを駆使して、保護者が自らスケジュールをアレンジし、どうにか在宅ケアが成り立っているのです。保護者が倒れたら、すべてがストップしてしまいます。
では、それができない家庭はどうしたら良いのでしょうか。
シングルマザー/ファザー家庭、重症で24時間病児のそばから離れられない家庭…
みんな、自分と家族の人生や望む未来を諦めるしかないのでしょうか。
そんなことは決してあってはなりません。しかし、現場ではそれが現実に起こっています。
この課題を、未来に引き継いではいけない。
これから先、同じ思いをする家族がうまれないよう、うさぎのみみをつくりました。
Mission・Vision
Mission(わたしたちの使命)
「家族の成長や、
人生の自由な選択をさまたげる問題を
解決する」
子の成長や環境・時代の変化とともに、重症心身障害児者とその家族を取り囲む問題は、常に変化していきます。
だれもが、最期までその人らしく、いきいきと暮らせるように。
みんなの抱える問題を解決し、難病や障害を抱える方と家族の人生の伴走者となること。
そして、みんなの居場所と出番をつくること。
それがわたしたちの使命です。
Vision(わたしたちが目指す社会)
「だれも孤立させない」
障害や医療的ケアの有無に関係なく、すべての子どもたちとその家族が生き生きと笑顔で過ごせる場所がある。
そして、だれもが自ら未来を選択して、やりたいことを当たり前に自由に実現できる。
わたしたちの目指す社会には、孤立している人はひとりもいません。
みんなに「居場所」と「出番」があります。